べベルギア4枚ラッチ化


べベルギアの逆転防止ラッチ部は純正、カスタムギア共2箇所しかありません。
このためセミオート後等に「ぱんっ!かちゃ  ぱんっ!かちゃ」と意外と大きな音が鳴ってしまいます。
この音を軽減し、セミオートの切れを良くする為にラッチ部を加工して4箇所にします。
(マルイの製品も最新作、もしくは最新ロットには4枚ラッチベベルギアを採用したそうです。2003/11/23)
ここでは加工の方法を紹介します。

#システマなどのカスタムギアは分解できません!リューターなどでチマチマ削るしかありません。
#旧スタンダード電動ガン純正ギアの場合です、最近のロットは加工済みのものに置き換わっています。


まずは分解です、万力等(溝があるものがベスト)で写真のように挟み込みます。
マイナスドライバー2本を使ってラッチ部分をてこの原理で分解します、物によっては硬くて
分解に苦労するものもあるかもしれませんがその場合は無理に力を掛けすぎないでじわじわやるか、
バーナーなどで炙ってやると外しやすくなるはずです。


分解したラッチ部を万力に挟み込んで既存のラッチ部から90度の位置に同じ様にやすりで削ります、
場所を決めたら金ノコなどで少しだけ切り込みを入れて平やすり、三角やすり等で削っていき、
形が出来上がったら#1500の紙やすりをやすりに巻きつけて磨きます。
これを2箇所作ると4枚ラッチの出来上がりです。
#ラッチの角度が甘いと効かないのでしっかり角を作ってください。


組み立てる前に綺麗に洗浄しゴミなどを完全に除去してから組み立てます。
D字型になっている部分をあわせて差し込んだらバイスの上にこの様において、
上から適当なパイプを使って叩き込んで出来上がりです。

組み込んで撃って見た所ラッチ音が激減していました、6枚、8枚ラッチにする方もいますが
ピストン停止位置がばらばらになってしまうので4枚ラッチが一番具合が良いようです。



戻る

inserted by FC2 system